メニュー

メニュー関連の各種操作に追加された機能について説明します。

メニュー

 

 ファイルメニュー

ファイル関連の各種操作に追加された機能について説明します。

 

読み込み→POSE STUDIO

作画支援3DソフトPOSE STUDIOで作成したポーズの画像を、画像レイヤーとして読み込めるようになりました。


 

この機能のご利用には、POSE STUDIOのインストールが必要です。

POSE STUDIOは、創作活動応援サイト『CLIP』よりダウンロードできます。

創作活動応援サイト『CLIP』

 

1   コマンドを選択する

[ファイル]メニュー→[読み込み]→[POSE STUDIO]を選択すると、IllustStudioが最小化され、POSE STUDIOが表示されます。

2   ポーズを作成する

POSE STUDIOでポーズを作成します。

030_honbun_0001.jpg

 


 

ポーズの作成方法については、POSE STUDIOのヘルプを参照してください。

3   ポーズを書き出す

POSE STUDIOの[ファイル]メニュー→[書き出し]を選択して、ポーズの画像を書き出します。確認のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。

4   POSE STUDIOを終了する

書き出しが終了したら、[ファイル]メニュー→[終了]を選択して、POSE STUDIOを終了します。

5   読み込みが完了する

再度、IllustStudioが表示され、POSE STUDIOで作成したポーズの画像が、新規画像レイヤー[POSE STUDIO]として読み込まれます。

030_honbun_0002.jpg

 

 


 

POSE STUDIOのレイヤーは、選択中のレイヤーの1つ上に作成されます。

 

 

 ヘルプメニュー

ヘルプ関連の各種操作に追加された機能について説明します。

 

IllustStudioの使い方講座

選択すると、Webブラウザが起動して、『IllustStudioの使い方講座』のWebサイトが表示されます。

『IllustStudioの使い方講座』とは、はじめてPCでイラストを描く方向けの基本的な使い方から、プロのイラストレーターや人気絵師のたちのテクニックまで、さまざまな使い方を講座形式で紹介しているWebサイトです。

 

IllustStudioのよくある質問

選択すると、Webブラウザが起動して、『IllustStudioのよくある質問』のWebサイトが表示されます。

『IllustStudioのよくある質問』とは、IllustStudioについて、お問い合わせが多い質問をまとめたWebサイトです。

 

IllustStudioの教えて!Q&A

選択すると、Webブラウザが起動して、『IllustStudioの教えて!Q&A』のWebサイトが表示されます。

『IllustStudioの教えて!Q&A』とは、IllustStudioの使い方について質問したり、質問に回答したりできる掲示板です。


 

『IllustStudioの教えて!Q&A」に投稿するには、創作活動応援サイト『CLIP』の会員登録が必要です。

 

 

IllustStudioの要望・不具合ボード

選択すると、Webブラウザが起動して、『IllustStudioの要望・不具合ボード』のWebサイトが表示されます。

『IllustStudioの要望・不具合ボード』とは、IllustStudioに対する要望などを投稿する掲示板です。


 

『IllustStudioの要望・不具合ボード」に投稿するには、創作活動応援サイト『CLIP』の会員登録が必要です。