解説:フィルタ、フィルタレイヤー、フィルタフォルダの違い

下記の方法でレイヤーに対して変形・補正・特殊効果などを行えます。


フィルタ

選択しているレイヤーに対してだけ、変形・補正・特殊効果を行います。効果の再編集は行えません。

フィルタレイヤー

選択しているレイヤーの上に、フィルタ用のレイヤーを作成し、変形・補正・特殊効果などを行えます。

   作成されたフィルタレイヤーより下にあるレイヤーに対して、効果が適用されます。

   フィルタレイヤーをダブルクリックすると、効果を再編集できます。

   画像レイヤーに直接効果を適用しないため、フィルタレイヤーを削除すれば元の状態に戻すことができます。

フィルタフォルダ化

レイヤーフォルダを作成し、フォルダ内にフィルタレイヤーを作成します。

   レイヤーフォルダ内のレイヤーに対して、効果が適用されます。

   フィルタレイヤーをダブルクリックすると、効果を再編集できます。

   画像レイヤーに直接効果を適用しないため、フィルタレイヤーを削除すれば元の状態に戻すことができます。